各レジンの特徴

 SK本舗特製レジン

SK水洗いレジン

水洗い出来るので非常に作業が楽です。試作用途での使用を推奨していますが、ひび割れなども起きづらく扱いやすいです。エッジがしっかり出力されます。硬化速度が早いため出力ミスが起きづらいです。約80℃から変形し始めます。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★★
硬化速度の速さ★★★★★
ベタつきのなさ★★★★★
低収縮★★★★★
硬さ★★★★☆
靭性★★★★☆
劣化のし難さ★★★★☆

SK ABS-Likeレジン

切削性が良く、出力後の加工がしやすいです。硬化が速く、出力ミスが起きづらいです。高靭性レジンには劣りますが、多少摩耗に強いです。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★★
硬化速度の速さ★★★★★
ベタつきのなさ★★★★☆
低収縮★★★★★
硬さ★★★★☆
靭性★★★☆☆
劣化のし難さ★★★★☆

SK高靭性レジン(ウルトラレジン)

靭性が高いので、ある程度曲げても折れず、出力物が破損しづらいです。ひび割れや経年劣化にも強いため原型用途で使用可能です。出力の際は成功率を上げるため、剥離性の良いFEPフィルムでの出力を推奨します。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★☆
硬化速度の速さ★★★★☆
ベタつきのなさ★★★★☆
低収縮★★★★★
硬さ★★★★★
靭性★★★★★
劣化のし難さ★★★★★

SK高靭性水洗いレジン

高い靭性で破損がしづらい上に水洗いができる良いとこ取りなレジンです。通常の水洗いレジンに比べて洗浄時にベタつきが多少取れづらいですが、しっかり洗浄して二次硬化を行えばベタつきは残りません。圧縮や摩耗に関しては高靭性レジンに劣りますが、曲げに関しては、高靭性レジンよりも強いです。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★☆☆☆
硬化速度の速さ★★☆☆☆
ベタつきのなさ★★★★☆
低収縮★★★★☆
硬さ★★★★☆
靭性★★★☆☆
劣化のし難さ★★★★☆

SKフレキシブルレジン

プラスチック消しゴムよりやわらかいレジンです。出力がやや難しく、中上級者向けのレジンである。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★☆☆
硬化速度の速さ★★★☆☆
ベタつきのなさ★★★☆☆
低収縮★★★☆☆
硬さ★★☆☆☆
靭性★★★★★
劣化のし難さ★★★★★

SKゴムライクレジン

フレキシブルレジンより柔らかい、名前の通りゴムの様な柔らかさのレジンです。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★☆☆
硬化速度の速さ★★★☆☆
ベタつきのなさ★★★☆☆
低収縮★★★☆☆
硬さ★★☆☆☆
靭性★★★★☆
劣化のし難さ★★★☆☆

SK高弾性ラバーレジン

弾力性を持つレジン。出力がやや難しく、中上級者向けのレジンである。色味は黒に近い少し透明の暗灰色。 タイヤや履帯、ゴム質なフィギュアなどを作成したい貴方にオススメのレジンです。 水中で二次硬化する事でベタつきが抑えられます。 サポートの直径は2-3mmと太めが良いです。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★☆☆
硬化速度の速さ★☆☆☆☆
ベタつきのなさ★☆☆☆☆
低収縮★★★☆☆
硬さ★★★☆☆
靭性★★★★★
劣化のし難さ★★★☆☆

SKタフレジン

曲げには弱いですが、圧縮、摩耗に関しては高靭性水洗いレジンよりも強いです。



スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★☆☆
硬化速度の速さ★★★☆☆
ベタつきのなさ★★★☆☆
低収縮★★★☆☆
硬さ★★★★★
靭性★★★☆☆
劣化のし難さ★★★☆☆

SK高透明度レジン

弾力性を持つレジン。出力がやや難しく、中上級者向けのレジンである。色味は黒に近い少し透明の暗灰色。 タイヤや履帯、ゴム質なフィギュアなどを作成したい貴方にオススメのレジンです。 水中で二次硬化する事でベタつきが抑えられます。 サポートの直径は2-3mmと太めが良いです。

スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★☆☆
硬化速度の速さ★☆☆☆☆
ベタつきのなさ★☆☆☆☆
低収縮★★★☆☆
硬さ★★★☆☆
靭性★★★★★
劣化のし難さ★★★☆☆

SKキャスタブルレジン

曲げには弱いですが、圧縮、摩耗に関しては高靭性水洗いレジンよりも強いです。


スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★☆☆
硬化速度の速さ★★★☆☆
ベタつきのなさ★★★☆☆
低収縮★★★☆☆
硬さ★★★★★
靭性★★★☆☆
劣化のし難さ★★★☆☆

 Phrozen社レジン

Wanhaoノーマルレジン

ワンハオ社のロングセラー商品。エッジが綺麗に出力され、ある程度靭性を持ち合わせており、経年劣化もほぼ起きないため原型用途で使用される方が多い。


スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★☆
硬化速度の速さ★★★★☆
ベタつきのなさ★★★
低収縮★★★★
硬さ★★★★☆
靭性★★★★☆
劣化のし難さ★★★★☆

 Phrozen社レジン

Phrozen ABS-Likeレジン

Phrozen製のABS-Likeレジン。Phrozen製のプリンターで出力した場合、安定した出力物となる。ある程度硬く仕上がるため、破損に注意する必要がある。


スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★☆
硬化速度の速さ★★★★★
ベタつきのなさ★★★★☆
低収縮★★★★☆
硬さ★★★★☆
靭性★★★★☆
劣化のし難さ★★★★★

Phrozen 耐熱性レジン

Phrozen製の耐熱性レジン。靭性がある程度備わり、180度前後まで耐えることができる。



スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★☆
硬化速度の速さ★★★★☆
ベタつきのなさ★★★★☆
低収縮★★★★☆
硬さ★★★★☆
靭性★★★★☆
劣化のし難さ★★★★☆

Phrozen SC-801レジン

Phrozen製の透明レジン。黄変しづらい。出力時は光の拡散でサポート辺りがくっつく場合があるため、パラメーターの設定でトライ&エラーが必要。


スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★☆☆
硬化速度の速さ★★★☆☆
ベタつきのなさ★★★★☆
低収縮★★★★☆
硬さ★★★★★
靭性★★★☆☆
劣化のし難さ★★★★☆

 Peopoly社レジン

Siraya Tech Blu タフレジン 

Peopoly社Siraya Tech製のタフレジン。硬度と靭性を併せもつハイブリッド型。時間が経つとクリアグリーン色が鮮やかなクリアブルー色となる。


スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★☆
硬化速度の速さ★★★☆☆
ベタつきのなさ★★★★★
低収縮★★★★☆
硬さ★★★★★
靭性★★★★☆
劣化のし難さ★★★★★

Siraya Tech Tenecious フレキシブルレジン

Peopoly社Siraya Tech製のフレキシブルレジン。ハードグミタイプの弾力性を併せ持ち、時間が経つとクリアイエロー色が綺麗な透明色になる。


スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★☆
硬化速度の速さ★★★☆☆
ベタつきのなさ★★★★☆
低収縮★★★★☆
硬さ★★★★☆
靭性★★★★★
劣化のし難さ★★★★★

Deft Resin デフトレジン

FEPの剥離性が良く、出力しやすいレジン。安定している。大型出力向きのレジン。



スクロールできます
評価項目5段階評価(★が多ければ多いほど高評価)
出力のしやすさ★★★★★
硬化速度の速さ★★★★★
ベタつきのなさ★★★★★
低収縮★★★★★
硬さ★★★★☆
靭性★★★★☆
劣化のし難さ★★★★☆
Section
Drop element here!
Section
Drop element here!