取り扱い商品について<教育機関様向け>

弊社では主に光造形方式の3Dプリンターを取り扱っております。

 

弊社商品ページで取り扱いがない3Dプリンターや関連商品、その他取り扱いがないメーカーの入荷に関しましても柔軟に対応させて頂きます。その際はお問合せフォームよりご相談ください。

 

商品価格について

弊社では、3Dプリンターの導入を行ったもののコストがかかるため使いこなせない…といったお声を元に、対象商品につきましては教育機関様向け割引を設けております。対象は小学校・中学校・高等学校・高等専門学校です。また、ご希望があれば通常8万円かかる設置講習費も、半額の4万円で承ります。

 

<割引について>

アカウントを作成いただきそちらからご注文いただきました場合のみ、10%の割引きを適用させていただきます。

 

    <個数>

    全て個数1個~ご注文を承ります。

    尚、商品合計が5000円に満たない場合には皆様一律にて送料300円を頂戴しておりますのでそちらはご了承くださいませ。

     

    <ご購入方法>

    必ず教育機関関係者の方自らご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

    10%割引をご希望の方はアカウントを登録いただいた上、お問い合わせフォームより、割引サービスについて貴校名とご担当者様名を明記の上ご連絡下さい。

    またはお問い合わせフォームよりご連絡をいただいたのちにアカウントを作成ください。

    自動的に適用されるのではなく弊社にて設定が必要となりますので、必ずご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

    同じ学校でご新規のメンバーの方のアカウントを作成いただいた場合には、新たに弊社にて設定が必要ですのでお申し付けください。

    <お届け先委について>

    アカウント登録の際には必ず貴校の希望納品場所(貴校名・複数ある場合はお届け先での所在地登録・ご本人様ではなく納品の際に荷受けの部署の指定等がある場合は明記下さい<検収係宛て><会計宛て><総務部宛て>等)

     

    <書類について>

    お見積書・納品書(価格記載のあるもの)・ご請求書等必要書類をお申し付けください。

    アカウント画面からの書類印刷はお宛名が変更できません。

    弊社にてご希望のお宛名の書類を、製品発送時に郵送にて別途投函させていただきます。

    製品に同梱の納品書には皆様一律して価格の記載がございませんので、金額入りの納品書をご希望の場合には別途郵送させていただきます。

     

    教育機関様向けサポートサービスのご紹介

    【概要】

    弊社ではよりプロフェッショナルなご質問にお応えすべく、法人の皆様へ向けて新しいサポートサービスを2020年8月より開始いたしました。

     

    【内容】

    ①技術的な内容の電話相談窓口の開設(ご予約制) 及び メールの優先対応(月額1万円(年間契約/別途追加料金を頂く場合がございます))

    お電話相談につきましては、ご希望の時間帯に弊社技術サポート担当者よりお電話差し上げます。

    <質問例>

    ◆3Dプリンターの設置方法
    ◆機器の操作方法に関するご相談
    ◆貴社側出力モデルの弊社側での出力アドバイス
    ◆各種レジンパラメータやサポート柱の設置に関する詳細なご相談
    ◆故障時に部品の無償提供
    ◆故障時にご希望があれば無条件で同一機種相当の代替機送付
    ◆サポートメールの優先対応

     

    ②機器の出張設置講習

    初めて3Dプリンターを導入する教育機関様には、別途『初期設置講習』も承っております。この際にメンテナンス方法や機器の操作方法のご質問にもお答えいたします。

    なお、現在は都内限定で1時間の無償講習となりますが、交通費を別途頂いております。

     

    ③3Dプリンターに関する講習会開催

    ご希望の教育機関の皆様には、別途『3Dプリンターに関する講習会』の開催を承っております。

    ご希望のテーマをご連絡ください。オンライン講習会、もしくは現地に弊社社員が訪問させて頂きます。

    <テーマ例>

    ◆光造形3Dプリンターの具体的な活用例・業界について
    ◆はじめての3Dプリンター取扱について
    ◆光造形3Dプリンターの仕組み
    ◆光造形3Dプリンターの歴史と進歩
    ◆テストモデルを出力してみよう

    本日のセール商品